受け取った直後の設定作業
指示に従って学科用PCを受け取り, 必ず以下の作業を完了させてください. 作業に不明な点があれば,教員もしくはTAに質問してください. ハードウェア的な不具合があれば報告してください.Linux
起動とログイン
- 電源ボタンを押す. 起動直後にメニューのようなものが出るが, 一番上の「Ubuntu ...」 が選択されている(最初からその状態のはず) 状態で,Enterを押すとLinuxが起動する.
- ログイン画面が出たら, 「パスワード」のフォームに, ガイダンス時に教えられた,denjoユーザ用の初期パスワード を入力して Enterキーを押す.
パスワード変更
- 左側のメニューから「端末」のアイコンをクリックして,端末を起動する.
-
以下のようなプロンプトが現れる:
denjo@denjo-pc:~$
以下(下線部)を入力してEnterキーを押す:denjo@denjo-pc:~$ passwd
以下のように表示されたら,Changing password for denjo. 現在のUNIXパスワード:
Linuxにログインするときに使ったパスワード (= ガイダンス時に教えられたdenjoユーザ用初期パスワード) を入力してEnterキーを押す. パスワードを入力している最中,画面には何も表示されない が,入力を隠すための正常な動作なので気にせず入力.新しいUNIXパスワードを入力してください:
と表示されるので,自分の好きなパスワードを入力してEnterキーを押す. すると,新しいUNIXパスワードを再入力してください:
と,再入力を要求されるので同じパスワードを入力. 以下のように表示されればパスワード変更は成功:passwd: パスワードは正しく更新されました denjo@denjo-pc:~$
パスワードが短すぎたり,入力した2回のパスワードが一致していない場合などにはエラーになるので,やり直す. - 「端末」ウィンドウを閉じる(プロンプトにCtrl-d を入力).
- 一旦ログアウト(画面右上の設定ボタン ->「ログアウト...」->「ログアウト」)し,設定したパスワードで ログインできることを確認する.
無線LANの接続
- 画面右上から無線LANアイコン をクリックする.
- 無線ネットワークの一覧が表示されるので,「ist_members」をクリックする. 「無線はハードウェアのスイッチで無効になっています」と表示された場合、本体右側面のスイッチを手前に引くことで有効にする. 「ist_members」が「その他のネットワーク」の中に隠れている時があります.
- 「無線ネットワークに接続するためには認証が必要です.」の画面が出るので, ガイダンス時に教えられたWPAキー を入力し,「接続」ボタンをクリックする.
- しばらくすると画面右上に「接続を確立しました」というメッセージが出る. 接続できない場合は再度「無線ネットワークに接続するためには認証が必要です」のダイアログが出るので, WPAキーのタイプミスに注意しながらやり直す.
- 画面左のアイコンから 「Firefox ウェブ・ブラウザ 」 をクリックしてFirefoxを起動し, Web ページが表示されることを確認する.
- 一度,i1i2i3のホームページ i1i2i3.eidos.ic.i.u-tokyo.ac.jp (短縮URL: tinyurl.com/i1i2i3i1i2i3 ) を訪問しておく.ブックマークしておくとよい. このプリントは,そこから 「学科用PCについて」 -> 「2017年度」 -> 「ガイダンス時作業」 にある.
シャットダウン
- 画面右上の設定ボタン ->「シャットダウン...」->「シャットダウン」をクリックして, Ubuntu をシャットダウンする.
トリビア
- アプリや設定の多くは, 画面端のUbuntuボタン からキーワードで検索することで発見可能. アプリや項目の正確な名前を知らなくても, それらしいキーワードを入れれば見つかることが多い.
- ソフトウェアの更新ボタン が現れたらきちんと起動して, 更新すること.これでソフトの脆弱性の修正が行われるので放置しないこと.
- よく使うアプリは, Ubuntuボタン経由で見つけた アプリアイコンをメニューまでドラッグすれば,メニューに追加することが可能.
- Ubuntuソフトウェアセンター (Ubuntuボタンから,soft... くらいまで入力すれば見つかる)を起動すると, 利用可能なソフトが多数見つかるので興味があるものを使ってみるとよい.
Windows
起動とサインイン
- 電源ボタンを押す. 電源ボタンを押したら「↓」キーを連打し, 「Windows 10 (loader) (on /dev/sda1)」 を選んでEnterキーを押す. 間に合わなかった場合にはUbuntuが起動するので, いったんシャットダウンしてからやり直す. 起動途中に電源をいきなりオフにしないで, 一旦起動してから上記の手続きでシャットダウンすること.
- Windowsのログイン画面が出たら, ガイダンス時に教えられたdenjoユーザ用初期パスワード を 入力してEnterキーを押す.
パスワード変更
- 「Windowsボタン 」 -> 「設定」 -> 「アカウント」 -> 「サインインオプション」 を選択
- 「アカウントパスワードの変更」の下の「変更」ボタンを押し,あとは指示に従う.
- 変更できたら一度サインアウト (「Windowsボタン」-> メニュー最上部のユーザ名の書かれている部分を選択 > 「サインアウト」) して,新しいパスワードでサインインできるか確認すること.
無線LANの接続
- 画面右下, 無線アイコン をクリックすると, ワイヤレスネットワークの選択画面が出る.
- 「ワイヤレス ネットワーク接続」の「ist_members」をクリックして、「接続」ボタンをクリックする
- 「ネットワークに接続」というダイアログが現れるので、「セキュリティ キー」のフォームに,ガイダンス時に教えられた 「WPAキー」を入力し,「OK」ボタンをクリックする. ここで、「ネットワークの場所の設定」で 「パブリックネットワーク」をクリックした後、「閉じる」をクリックする.
- 「Windowsボタン」 > 「Microsoft Edge」を選択して, Microsoft Edgeを起動.ネットワークにアクセスできるか確認. Internet Explorerがいい人は,「スタートメニュー」> 「すべてのアプリ」 > 「Windowsアクセサリ」という奥深いところから見つける. Microsoftが使わせたいと思っている物以外を使うには, 苦痛が伴う.
持ち主情報の送信
- デスクトップにおかれているsendinfo-guiというアイコンをクリック
- 必要事項を記入して送信し,きちんと送信できたことを確認すること. 「サービスタグ」は,本体裏面のシールに印刷されている. かすれて見えない場合は深く気にせず, ベストエフォートで解読して下さい.
- 送信できたら「貸与願および借用書・貸与条件同意書」にも 必要事項を記入し,提出する
- 借用期間は二年間(2019年3月まで)
シャットダウン
- 「Windowsボタン」-> 「電源」-> 「シャットダウン」
トリビア
Microsoft Edgeでデフォルトの検索をGoogleにする
Microsoft Edgeのアドレスバーにキーワードを入力すると, 当然のことながらBingで検索を行う.それをGoogleにするには 当然のことながら以下のような苦痛が伴う.- 一度,Googleの検索ページを開く
- その後,設定ボタン (当然のことながらわかりにくい) を押す
- (当然のことながら)かなり下の方にある,「詳細設定」を選択
- (当然のことながら)かなり下の方にある, 「アドレスバーでの検索時に使う検索プロバイダー」 でGoogleを選択.ここで(当然のことながら)最初に一度Googleの検索ページ を訪れておかないと,Googleは表示すらされない
スタートメニューやタスクバーに項目を追加する
Windows 10ではすべてのアプリケーションや設定項目は, Windowsボタンからアクセスできるようになっているが, 毎回ここから選ぶのは時間がかかる. 手早く起動できるようにする方法:- 「すべてのアプリ」から目当てのアプリを見つけたら,その上に マウスカーソルを持って行き
- 「右クリック」 -> 「スタート画面にピン留めする」 を選ぶと,それをスタート画面右側のタイルに追加することができる.
- また, 「右クリック」 -> 「その他」 > タスクバーにピン留めする」 を選ぶと,画面に常時されているタスクバーに追加することができる.